決まってるんです!インフルエンザの検査を受ける時って、発熱後?

突然の高熱と関節痛などの

全身に出る強い症状がインフルエンザの特徴です。

急に高い熱が出ると驚いてしまいますよね。

特に、お子さんは心配になってしまいます。

あわてて病院に行って

インフルエンザの検査を受けようと思うかもしれません。

しかし、実は

インフルエンザの検査を受ける時間は

そのタイミングがとても重要なんです。

検査を受けるのが早すぎると、

たとえインフルエンザに感染したとしても

陰性になってしまうこともあります

また翌日に再度検査を受けなければいけないこともあるようです。

体が辛い時に何度も病院に行くのは大変なことです。

インフルエンザの検査を受ける

正しい時間を知って対応したいですね。

インフルエンザウィルスは、

体に入るとその数がとても多くなります。

検査を受ける時間が早すぎると、

ウィルスがまだ少ない状態なので反応しないことがあるのです。

一般的に、発熱してから12時間以降

検査を受けると良いそうです。

その時間なら、体の中で

ウィルスの数はとても増えているので

感染している場合は検査をすれば陽性反応が出ます。

また、インフルエンザの治療薬は

感染してから48時間以内に使うと

より高い効果が期待できると言われています。

ですので、

発熱してから12時間以降、

48時間以内に検査を受けて治療薬を使うこと

が理想的です。

 

 

インフルエンザの検査にかかる時間と結果について!

インフルエンザの検査は、

迅速診断キット」というものを使うのが

主流になっています。

このキットを使うと、簡単な方法で検査ができます。

一般的な病院や診療所で検査ができるため、

よく使われています。

検査をすれば、インフルエンザA型かB型

どちらに感染しているかも確認できます。

検査は、細い綿棒のようなもので

鼻の奥やのどの奥のサンプルをとり判断します。

奥の方まで入れるので

人によっては気持ち悪く感じたり痛みがあったりします。

小さい子供で、奥に入れるのが難しい場合は

鼻水でも検査ができるようですが、

感度が低くなってしまうようです。

時間は、15分ほどで結果が分かります。

インフルエンザウィルスの感染があれば陽性、

なければ陰性となります。

これはあくまで目安なのでその時の状況によって、

もっと早く分かったり時間がかかる時もあるようです。

15分ほどならそれほど待つ必要がないので安心ですね。

体が辛い時には、椅子に座って

待合室にじっとしているのも大変なものです。

子供が辛そうな時にも

短い時間で結果が分かるのはとても助かります。

迅速診断キットを使った検査は保険が適用されます

病院によっても値段は違ってきますが、

およそ2000円程度かかります。

保険が適用されていてもちょっと高めに感じます。

これを2回受けるのは金銭的な負担もかかります。

タイミングを見て1回で済むようにしたいですね。

この2000円というのは、検査だけの金額です。

インフルエンザの治療薬が処方されると、

さらに薬の金額がプラスされます。

インフルエンザの検査は病院の何科に行けばいいの?

実際に、

インフルエンザの検査を受けるとなったら

何科に行けばいいのでしょうか?

どこに行けばいいのか分からない場合は内科へ行きましょう。

内科では、普通の風邪やインフルエンザなどの

一般的な治療ができます。

検査や、インフルエンザの薬も処方されるので

まずは内科へ行くことをおすすめします。

普段のかかりつけの病院があれば

そこで相談してみてもいいかもしれません。

もし、インフルエンザでない時でも

他の病院への紹介状なども書いてもらえます

子供の場合は小児科でも検査を受けることができます

普段から通っている小児科などがある場合は、

そこへ相談してみましょう。

耳鼻科婦人科でも

インフルエンザの検査を受けられる病院もあります。

もともと持病でどこかの病院へ通っている時には、

医師に聞いてみると良いですね。

 

 

 

適切なタイミングで適切な対応を

インフルエンザの検査を受けるのには

タイミングが重要です。

早すぎると、正しい結果が出ない場合もあります。

適切なタイミングで検査を受けて、

治療を受けられるようにしたいですね。

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする