子育てで実母にイライラ! 実の母なのになんでこんなこと言うの?

子育て中のママさん、毎日お疲れ様です。

0からスタートの子育て。

分からないことだらけの子育てで、

嬉しいこともたくさんありますが、

その反面不安なことも出てきますよね。

だんだんストレスもたまってきます。

無理もないことです。

妊娠中から食べ物に気を付けたり、

外出にも気を付けたり、

色々と制限される生活が続いていたのですから。

ストレスがたまっていない人なんているのかと思うくらいです。

時には、何でも頼れる実のお母さんにまで

イライラしてしまうことも。

子育てが辛い…、こんな状態がいつまで続くのかな…

と悩んでいるママたちって多いと思います。

でも、もしかするとその原因はストレスかもしれません

ご自分に当てはめながら読んでみてください。

子育てのイライラを八つ当たりしているだけかも?

里帰り出産で最初の1か月は

実家で生活したという方も多いですよね。

やっぱり、実母の方が頼りやすいし、甘えやすいですよね。

何かと相談しやすいので、

ついつい実の母を頼ってしまいます。

そんな中「実の母にイライラしてしまう!」という方、

結構多いですよね。

・頼りすぎ、甘えすぎ、と言われた。

・育児方針が間違っている! と言われた。

・友達の家庭と比べられて怒られた。

・食べ物に気を付けているのに、

お菓子やアイスなどをすぐに食べさせようとする。

確かに言われたら嫌なこと、

されたら嫌なことばかりです。

「わかる~。うちも!」という方もいると思います。

でも、このイライラの原因は

あなたのお母さんのせいだけでしょうか?

何でも本音で言い合える中だからこそ、

言いすぎてしまったり、

余計な口出しまでしてしまうこともあります。

そして、あなた自身、

お母さんに八つ当たりしているってこともないですか?

そこで、イライラの原因を考えてみました。

まず、1点目

本当のお母さんだからこそ、

私の気持ちを分かってもらいたいのに、

私味方になってほしいのに、

という気持ちが伝わらずにイライラしていませんか?

あなたの大切なお子さんは、

お母さんにとって可愛い孫さんです。

「目に入れても痛くない」なんて

よく表現されますが、それだけ可愛いんです。

だからついつい言いたくなるし、

甘やかしたくもなるようですね。

でも、嫌なものイヤだ! と思う時は、

自分の考えをきちんと伝えるようにしましょう。

イライラせずに。

子育てのイライラのせい。反省も大事

2点目

子育てのストレスのせいで、

イライラしてしまうということ。

ストレスがたまってしまうと

ちょっとしたことでもイライラしてしまいます。

子供にまでイライラしてしまうことも。

そんな時は、お子さんの顔をよく見てみてください

お子さんはママの顔をよく見ています。

イライラしたママの顔を。

イライラ顔ばかり見せていると、

子供も不機嫌になります。

そんな不機嫌な子供をみて

ママがまたイライラしてしまう、という

悪循環な状態にハマってしまいますよ。

「イライラしすぎたな」と思ったら素直に反省をし、

イライラしない工夫をしてみましょう。

・イライラを感じたら、

まず目を閉じて深呼吸をする。(子供の顔を思い浮かべる)

育児の悩みや愚痴など思い切って言う。

(ママ専用のサイトや地域の子供センターなどを

利用してみるのもおすすめです。)

・子供を預けて出かけてみる。

(家族に預けることができない場合は

保育園の一時預かりを利用してみるのもいいかもしれません。)

まとめ

いかがでしたか?

「イライラする」ということは

ストレスがたまっている証拠です。

少しでもストレスが解消できるように

ご自分なりの工夫をし、辛いときは周りに頼りましょう。

お子さんはママの笑顔が大好きですよ。

関連記事

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする